サービス案内Service

お客様の様々なご要望にお応えするために、博文舎では8つのコースをご用意しています。

クリーニングメニュー
  • ドライクリーニング
    ドライクリーニング
    蒸留機で常に新液の状態を保つように溶剤のドライ溶剤の安定化を徹底して管理してるのが特徴です。また、ホワイト急便グループが開発した「立体仕上げ乾燥機」を使用しています。ハンガーを掛けた状態のまま乾燥させることを可能にしたことで、仕上げ工程の簡素化、コストダウンに成功しました。
  • デラックスクリーニング
    デラックスクリーニング
    当店では、より丁寧に扱い、一点一点ネットに入れたり、洗浄時間を調整したり等、痛まないことを第一に考えて洗い、より丁寧に念入りに仕上げ、包装も高級包装を致しています。もちろん防虫・防カビ加工を施しています。

    ※一部店舗では実施されておりません。

  • ランドリーウェットクリーニング
    ランドリーウェットクリーニング
    高性能水洗機を使用していますので、Yシャツから布団まで幅広く対応できます。商品により工程を変えながら洗い分けを行っております。
  • フレッシュドライクリーニング
    フレッシュドライクリーニング
    ドライクリーニング時に特殊な薬品を加え、汗による汚れなどがきれいに落ちるようになりました。

    ※一部店舗では実施されておりません。

  • ダブルウォッシュクリーニング
    ダブルウォッシュクリーニング
    ドライクリーニングと水洗いの両方を行なうパーフェクトクリーニングです。油汚れも水汚れも強力に落とします。

    ※一部店舗では実施されておりません。

衣類別メニュー
  • ウエディングドレスクリーニング
    ウエディングドレスクリーニング
    一般のクリーニングでは対応が難しいウエディングドレスのクリーニングも長年の経験を積み、多くのお客様より信頼いただいております。
  • 着物・和服クリーニング
    着物・和服クリーニング
    「きものは色で着る」とはよく言われます。図柄と色彩がとけあってこそきものの美しさが創りだされます。しかしシミがついてしまった場合はシミ抜きを行ないますが、シミの程度によっては、シミ抜き作業ののち地色や模様が薄くなる場合があります。しかし当社では地色や模様の修正を行っており多くのお客様にご満足頂いております。
  • 革クリーニング
    革クリーニング
    レザーウエアー、カシミヤ、革靴、バックなどの皮革製品は品質良く洗えない!というのが常識でした。当社は、加脂剤を使わず、専用ソープのみをドライ溶剤にチャージし、背広をドライする要領で表革、スエード、ムートン、毛皮等を洗うことが出来ます。

法人様お取扱い商品

博文舎クリーニングでは、公共交通機関、病院、医療機関、会社事務所、自治会、ホテル、学校施設、飲食店、貸衣装レンタル衣装、社員寮、警備会社、建設会社、エステサロン、清掃会社、スポーツクラブ等あらゆる業種はもちろんのこと、ウェディングドレス、成人式振袖、着物、靴、会社オフィスのカーテン等、特殊なものまで幅広く対応できる施設・業務があります。

  • ソフトバンクホークス様ユニフォーム

    ソフトバンクホークス様
    ユニフォーム

  • ライジングゼファーフクオカ様ユニフォーム

    ライジングゼファーフクオカ様
    ユニフォーム

  • ユニフォーム

    作業服/ユニフォーム

環境への取り組み

大気汚染防止法への対応
現在使用している全てのドライクリーニング溶剤は、大気汚染防止法の適用から除外されています。 化審法において有毒物質として指定されているドライクリーニング溶剤テトラクロロエチレン(パークロ)については法施行以前の20数年前に全廃しました。
水質汚濁防止法への対応
化審法上最も大きな問題となっているテトラクロロエチレン(パークロ)については、当社では一切使用していません。環境対策に対応した新石油系溶剤【ハイソフト(日本石油製)】を採用しています。
COOL CHOICE
COOL CHOICE博文舎グループは地球温暖化防止の国民運動としての「COOL CHOICE(クールチョイス)」活動を継続して推進しており、環境への負荷軽減のため以下の取り組みを実施しています。
  • 昼休み時間帯の消灯
  • 入居ビル共用部分の照明の部分消灯
  • パソコン等の不使用時の電源断
  • ごみの分別・リサイクル
  • コピー用紙の使用削減
  • グリーン購買の奨励 等

ハンガーリサイクル

ハンガーリサイクル

博文舎グループでは、プラスチックハンガーを洗浄・殺菌処理をした後、再利用しています。 再生できないハンガーは、省資源化の一環としてハンガーリサイクル業者と提携し、針金ハンガーではなくリサイクル可能なプラスチックハンガーを積極的に取り扱っております。 また、店頭で回収されたハンガーの中で、再利用が出来ないハンガーは回収し再製品化される仕組みを構築することで、限りある資源を有効利用しゴミの削減に努めております。 ちなみに、回収されたプラスチックハンガーは破砕処理し、再生原料として使用し再製品化させます。

マイバック推進運動

マイバッグ

博文舎グループでは、マイバック(エコバック)の利用を推奨しております。
この活動は、お客様がクリーニングサービスをご利用になり、商品を受け取る際に発生するお持ち帰り袋を削減し、省資源化に努めることを目的としております。多くのお客様にご理解いただき、大変ご好評を頂いております。